胚移植周期1回目/D4 通院1回目:エストラーナテープ、デビュー!

ゴールデンウィークは、ほとんど家から出ず終わったもちこ(@sugars365)です、こんばんは。

前日の話:ダメ元で予約の電話をしてみると…受診許可でたー!

「我が家も5月GW明けに胚移植を予定していたのですが、夫と話して一旦白紙→様子見だな、という判断になりました。」

https://sugars365.com/2020/04/covid19-1/

と、2020年4月2日に書いてから1ヶ月。

患者数は少しずつ減ってきているものの、緊急事態宣言を延長する?しない?と賑わっている連休の最中、月経が来てしまいました。今回はD33とちょっと遅め。

もちこ

もともと移植を予定していた周期が来てしまったけど、どうしよう?

ホームページは「① 2020年4月3日以降に胚移植予定の方は、原則中止とさせていただきます。」のままなんだけど、連休明けたら病院に電話してみようかなぁ…

してみれば?

…夫、かるいっ!🤣🤣🤣

私は2つの迷いどころでユラユラしていました⚖

  • 治療の技術が確立していない病気が流行っている中で、もし感染したらと思うと確かに怖い
  • 妊婦は治験薬も投与できないから、なおさら!
  • とはいえ、まだ移植は1回もやったことがないから、そもそも着床するのか?陽性出るのか?そのあと育つのか?といったハードルを超えられる体なのか不明
  • ダメな場合、また検査&治療の可能性もある
  • トライ&エラーを繰り返すなら、1回ごとを大事にしたほうが良いのでは?

というわけで、病院が受け入れてくれるならばチャレンジしたい!という気持ちに落ち着きました。

もちろん医療資源などの関係でNGの場合は次周期も了承するつもりで。

結果的には「突然の治療中止もあり得るが、それでも良いならOK」とのことで、翌日の予約を取りました。

予約の電話が1時間半繋がらなかったのは内緒🤫

1ヶ月半ぶりの病院へ

というわけで胚移植周期をスタートすべく、病院へ行きました。
外出自体もめちゃくちゃ久しぶり…電車に乗ったのも久しぶり…!

久しぶりすぎてやっちまいました。
採血検査へ行こうと診察用ファイルをガサゴソ……

あれ、診察券がナイ!😱

わー!お財布整理した時に出しっぱなしにしたのを思い出しました。
やっちまったー

往復1時間半かけて家まで取りに戻る時間的余裕も気力もないので、仮診察券を発行してもらい、予定のルートへ戻りました。

獨協医科大学埼玉医療センター受診の際に、診察券を忘れた時は…
2番窓口(再診受付)周辺にいるスタッフさんに診察券を忘れた旨を伝えると当日のみ有効の仮診察券を発行してもらえます。手数料として100円かかるので、ご注意を!

内診は問題なし!しかし次の受診日で右往左往…

採血を終えてMIRAI棟へ。

治療自体を控えている人も多いせいか、待合室はいつもの蜜がありません。
人が少なーい!

先生

もちこさんこんにちはー。調子はいかがですか?

もちこ

ぼちぼちですー。

先生

卵巣周りも問題なさそうですね。じゃ、移植周期に入りましょう!

もちこ

はい、ガンバリマス!!!

そして次の受診日の調整が始まるのですが、ここでちょっとすったもんだしてしまいました。
以下愚痴です。

先生から「5月15日(金)に来て欲しい」と言われたのですが、その日だけピンポイントで私含め3社合同の打ち合わせが午前中に入ってしまっていました。

3人分の予定を調整し直す……マジか😭😭😭

と打ちひしがれながら泣く泣く了承。
するしかないですよね、ズレたらダメなんですもんね…

また謝って調整しないといけない、連絡するなら早いほうがいいだろうと思い、採血の結果待ちの間に先方へ連絡して、打ち合わせの日取りをズラしたんですよね。

で、採血結果を聞きに2回目の診察室へ。

先生

他の先生とも相談したのですが、18日(月)で大丈夫そうなので、18日(月)にしましょう。

結果、ズラした意味なし(チーン)🥺

お相手(しかも2社)に、平身低頭で日程変更を打診した…私の努力は………(泣)

教訓:先生の診察が全て終わるまで、客先へはむやみに連絡しないようにしましょう。

愚痴終わり。

エストラーナテープの貼り方

診察後、今度は看護師さんからエストラーナテープの貼り方の説明を受けます。

不妊治療の道を通る人なら、エストラーナテープの道も通るくらい有名な?お薬だそうです。今回初めて。

エストラーナテープとは?

エストラーナテープは、卵胞ホルモンを成分とした貼り薬。
月経周期の前半は子宮内膜を厚くし、受精卵の着床の準備をする。月経周期の後半は黄体ホルモンとともに働いて子宮内膜を受精卵が着床できる状態にしてそれを維持する。

参考:英ウィメンズクリニック「不妊治療でよく使われるエストラーナテープのお話」「不妊治療でよく使われるエストラーナテープのお話 その2

看護師

ごめんなさいねー! 説明書渡せる分がないから、写真撮っといてください!

んなことあるんかーい!w と心の中でツッコミを入れながら撮影したものがこちらです。

更年期障害の改善に処方される(保険適用)そうなのですが、不妊治療で使う場合は適用外になるそうで…自費だと(獨協リプロの場合)1枚150円!

それを1回に4枚(600円)〜6枚(900円)、2日に1回交換しつつ貼り続けるそうです。

忘れないようにしなくちゃー。

合わせて、次回の受診時に提出する同意書も渡されました。

「緊急時の治療中止についての同意書」です。

  • 今回のような新型コロナだけでなく、地震や風水害などの自然災害、大事故の発生、火災の発生など、止むを得ない事情の場合は診療が中止されることがあるよ
  • 治療中止になった場合でも、治療費の減免は約束できないよ

…と言ったことが書かれています。

もうコレばかりは私たちや病院の努力云々でどうしようもないことなので、起こらないように祈るしかないやつですよね。

まとめ

今回は、移植周期に使用する薬がゴソっと処方されたため、金額も高めでした。

時間9:30〜12:30くらい、約3時間
内容血液検査
卵胞計測(診察・エコー)
薬の処方
診察券忘れによる仮カードの発行😅
お会計¥23,321
バイアスピリン
エストラーナテープ 0.72mg
シナール錠
トコフェロールニコチン酸エステルカプセル 100mg

暫定では、18日に子宮内膜の育ち具合をチェック→23日に移植の予定です。

今回でうまくいったら、来年の2月9日あたりが予定日だ👶と調べちゃうくらいに、🌼🌸お花畑モード🌼🌸が発動!

それぐらい期待したっていいよね🤣

子宮内膜を育てるために、健康的な生活を心がけようと思います。

\ この記事が良かったら、いいね!をお願いします /

ありがとうございます、励みになります

この記事を書いた人

もちこ

1984年生まれ、埼玉県在住。2歳年上の夫と2人暮らし。
2018年3月結婚→2019年5月から獨協医科大学埼玉医療センターリプロダクションセンターで不妊治療スタート。2019年9月〜AIH3回×→2020年1月から体外受精(ART)へ。詳しくは自己紹介不妊治療の経過とお金のまとめへどうぞ。