通院日からちょっと間が空いてしまいました。
新型コロナの影響がついに不妊治療界隈にもおよび、心がざわざわする毎日のもちこ(@sugars365)です、こんにちは。
朝から晩まで不安なニュースが多く、どうしても心がぎゅっとしてしまいがち。
メンタルは自分で思っているよりもやわやわなので、ぜひ労ってあげてくださいね。
妊活にストレスは大敵ですので!(自分にも言い聞かせる)
さて、今回は凍結結果確認の通院に行ってきましたので、その模様を書いていきます!
採血検査からの診察
9:00頃病院着、先に採血検査へ。
前回と同じく採血検査からスタート。炎症が起こっていないかどうかのチェック。
先に本館3Fの検査室へ寄ってからリプロのあるMIRAI棟へ。もうこのルートも慣れたものです。
前回の診療で、「8個顕微受精して、順調ですよ!」と聞いていたものの、前回の採卵で3日目で全滅したのもあり、過度な期待はしないようにしていました。8個中、1/3くらい…2〜3個凍結にたどり着けたら良いな…と。
それよりも、先週からまだ治らない、咳・息苦しさ・胸の痛み。こっちの方が気がかりです。
受付に診察券を提出して、2F待合へ。
9:30過ぎ、1回目の呼び出しが。あら、今日は早い!
もちこさん、こんにちは〜。体の調子はどうですか?
こんにちは〜。実は先週の通院後から、息苦しさと、咳と、胸の痛みが…。下腹部のハリと痛みも相変わらずです。
これって採卵から来るものですか?それともひょっとして新型コロナ説は…?
自分でも、聞くのはちょっとアホっぽいかなぁと思いながら、新型コロナ説を先生に言ってしまいました。
内診もしてもらい、先生の結論。
コロナじゃないですね!笑
水がちょっと溜まっちゃっているので、そこからの症状だと思います。あとまたもう2〜3日かなぁ…
レントゲン撮ってもいいけれどお金かかっちゃうし、今こうして話している感じ、様子見しても良さそうに思います。
自費のレントゲン…確かにお財布にはひびく…。先生がそう言うなら、我慢できないわけではないし、まぁ大丈夫だろう!と自分でも判断しました。
もう少し詳しく症状を書くと、こんな感じ。
- 咳:乾いた感じの咳。ものを拾おうと上体を折り曲げたりするとケホケホ出る。
- 息苦しさ:ヨガの時に深呼吸ができない(浅い呼吸しかできない)、買い物などいつもと同じペースで歩こうとすると息が切れる、いつもの半分のペースくらいでなんとか。
- 胸の痛み:脇の下あたりが、時々ズキンとする。仰向けで寝るのが辛い。
じゃ、採血の結果が出たらまた呼びますね〜
はーい!って、凍結結果は焦らしプレイかーいっw
…と心の中でつっこみつつ、また45分くらい待合室で待ちます。
いよいよ凍結結果発表!
では検査の結果と、凍結結果お伝えしますね。
結論からすると、5個できました!そして状態も良さそう!
いい成績です!
やった〜〜〜〜🙌 🙌 🙌 🙌 🙌
ありがとう先生!ありがとう培養士さん!!ありがとう私のたまご!!!ありがとう夫の種たち!!!(溢れ出る感謝)
ただ、やっぱりがんばった分、卵巣が腫れちゃっているので、次の月経とその次と、おやすみ挟んでから移植しましょうか。今すぐやるのは良くないので。
わかりました。…ちなみに、続けて採卵した方がいいんですかね?
気になっていたことの一つです。
少しでも年齢が若いうちに、卵を貯めた方が良いのではないか?という疑問。
いえ、しなくていいです。卵貯めても意味がないので。
移植していきましょう。そして今回の5個で決めましょう!!
ちなみにグレードは、
- 4AA 2個
- 3AA 1個
- 3AB 2個
という結果でした。
そしてデータ上ではこんな感じ。
体外受精と顕微授精の両方を含めた、胚移植1回あたりの妊娠率は、30歳で42.1%、35歳で38.1%、40歳で26.1%
最終的に出産に至る確率は、治療1回あたり30歳で21.5%、35歳で18.4%、40歳で9.1%となります。
https://www.fnn.jp/articles/-/6907
グレードにもよるのでしょうけれど、まぁ1個でいける人はいけるし、いけない人はいけないという現実もあるのですが、この卵たちで出産までたどり着きたいところ。
それにしてもなんだろうな、この前と今回の成績の差は。
そこまで数値的なものは変わってないはずなんだけどな〜。
それ、私も知りたいです、先生🤣🤣
前回と今回の違いは…
- ふりかけ受精→顕微受精(ここが一番大きい感じがする)
- 体力づくり心がけた(毎日寝る前30分ヨガ/週60分のスロージョグ)
- 体質改善心がけた(漢方、食事改善、鍼灸院通い)
うん、なんだかドーピング感がやばいですね。書き出してみると余計に。
お金はかなりきついところがありますが、短期決戦にしたいということもあり、今年1年はがんばると決めたので、やむなし!とりあえず良い卵ができたからよし!!と思うことにします。
ということで次回は5月GW明け、胚移植の予定です。
新型コロナの影響で、原則治療が中止されました。予定は白紙になりました…。
まとめ
凍結できたらお金がかかることをすっかり忘れていて、会計で卒倒しそうになりました。
そうや、採卵終わったら培養代、しかも今回顕微だからその分も増えるんやった…😱
時間 | 9:00〜11:00くらい、約2時間 |
内容 | 血液検査 卵胞計測(診察・エコー) 顕微受精・培養費用 胚凍結(5個まで) |
お会計 | ¥198,000 |